人気ブログランキング | 話題のタグを見る

廣瀬店長の憂鬱

オグリキャップ。

競馬に関心が無い人も、一度は耳にした事がある名前ではないだろうか?

『昭和』から『平成』を駆け抜けた寵児。ホリエモンでは無い。

競馬界に改めて火を点けた、『オグリキャップ』の事である。

地方競馬の笠松からの出身。その上、血統も良いとは言えない。

その彼がJRAに移籍し、時代のヒーローになる訳である。

JRA発行のポスターに刻まれた文字は、『ありがとう。』

1988年、中央移籍後すぐその能力を見せ付けたレースと云えば、東京競馬場でのGⅡ『ニュージーランドトロフィー』ではなかろうか。
3コーナーから徐々に進出すると、4コーナーでは先頭集団に混じり、直線に立つと後ろを引き離すのみ。持ったままで2着につけた着差は7馬身。勝ちタイムは1分34秒0であった。
あまりにも凄い圧勝劇。世間は『幻のダービー馬』の存在を無視出来なくなっていた。

秋、注目の初戦は『毎日王冠』であった。が、軽く勝ってしまい、次走のGⅠ『天皇賞』に真の意味での期待が掛かる。が、同じ毛色の『タマモクロス』に敗れてしまい、連勝は14でストップする。続くGⅠ『ジャパンカップ』では、初の2400mと海外の強豪達に挑戦も、レース前半折り合いを欠き3着。再びタマモに先着を許した。
タマモクロスには敵わないのか?その想いを胸に、決着は『有馬記念』へ。

このレースで引退が決まっていたタマモクロス。オグリにとってリベンジのラストチャンスであった。鞍上はあの『岡部幸雄』。最後方追走から3コーナーで追撃を開始したタマモが直線入り口で背後に迫ると、オグリは引き離しにかかる。いったん並びかけられたが、半馬身差でゴール。最後の最後で大きな壁を乗り越えた。『最強』のバトンを受け継ぎ、新たなる挑戦者を迎え撃つ立場になるのだった。

しかし翌年4月、『右前繁靭帯炎』を発症し春を全休する事になる。が、秋復活初戦の『オールカマー』ではレコードを叩き出す。鞍上には前年の宿敵タマモクロスの手綱を取っていた『南井克己』がいた。
続いて『毎日王冠』。これは名勝負だった。グランプリGⅠ『宝塚記念』を制した『イナリワン』とのゴール前の叩き合い。ハナ差での勝利であった。新たなるライバルの出現である。
そして『天皇賞』『スーパークリーク』に敗れての2着。坂下での不利を被り、南井は『勝てるレースを落としてしまった。すみません。』とコメントする。またオグリも、レース後どうしようにも動かなかったという。きっと彼も悔しかったのだろう。

陣営は天皇賞の前に計画されていた、『マイルCS』『ジャパンC』のGⅠ連闘を表明。まずはマイルへ。久しぶりのマイルのペースに戸惑うようなレースぶり。『安田記念』を制している『バンブーメモリー』のリードを、コース内側から必死の追走で馬体が並んだあたりでゴール。結果はハナ差の先着。南井は『まだ借りは半分しか返してない。次も勝ちます。』とコメント。この勝利の喜びに浸る間も無く、府中へ。
『ジャパンカップ』。このレースは凄まじい闘いだった。驚異的ハイペースを好位4番手で追走したオグリは、直線でニュージーランドの牝馬『ホーリックス』が先頭に立つと、すぐさま追撃。
完全な一騎打ちにクビ差まで詰め寄るが、惜しくも2着。掲示板には『2.22.2』という世界レコード。同タイムで敗れたが、その精神力に誰もが驚愕する。オグリは日本のヒーローとして、より注目を集める存在になっていた。

この年の最終戦『有馬記念』。ファン投票1位での出走であった。しかしこの日のオグリは折り合いを欠き、スーパークリークやイナリワンに軽くかわされ馬群に沈む。結果、初めての5着。連戦の疲れなのか…。この後温泉療養に出る事になる。

翌年、疲れを癒して戻って来たオグリ。5ヵ月ぶりにGⅠ『安田記念』に出走。鞍上には天才『武豊』を乗せていた。久々のレースながらも圧倒的支持を得る。絶好のスタートをきり楽々と抜け出し、直線ではほとんど持ったままの余裕の大楽勝。おまけにレコード付きである。
〝まだまだ行ける〟。誰もが信じて疑わなかった。が、続く『宝塚記念』で謎の敗北を見せる。
4コーナー手前で戦意を喪失したかのように伸びず、大差をつけられ2着に敗れる。負けるわけがないレースを落とし、その後脚部不安もあり、予定していたアメリカ遠征も中止となる。オグリの世界挑戦は夢に終わった。

脚部不安の回復に手間取りながらの秋の天皇賞参戦。スタート直後2番手集団につくが掛かってしまい、直線では全く伸びずの6着。生涯初、馬番が掲示板から消える屈辱を受ける。かつての怪物の姿が薄れつつあった。
そして1ヵ月後のジャパンカップ。本調子で無いオグリは無理をおしての出走。復活なるか?のファンの期待も虚しく、11着の大敗。もう以前の姿は無く〝引退〟が噂さされ、ファンからも願う声が上がる。しかし陣営は有馬記念に出走する事を表明する。その事で非難が集中するが、参戦を決行。もう弱いオグリを誰も見たくないのに…。

1990年12月23日。芦毛は中山にいた。もう無事にコースを回って来てくれればいい…。誰もがそんな想いで見たレースだったのではなかろうか。唯一の好材料は鞍上に武豊がいた事ぐらいである。祈るような視線の中、レースがスタート。中団を追走するオグリ。その怪物の闘志を、武は沸々と甦らせていた。3コーナーからマクリあげると、直線手前では2番手へ。先頭のオサイチジョージを捕らえに力強く伸び、ついに先頭に立つ。メジロライアンの猛追撃を振り切り、ゴールに飛び込むのである。

絶叫の嵐の中、武はガッツポーズ。幾度も日本中を沸かした馬が、最後の最後に魅せてくれた強さ。彼ほど人々を熱くさせた馬はいないに違い無い。

その姿に贈る言葉はやはり『ありがとう』こそふさわしい。

オグリキャップ 魂の激走
/ ポニーキャニオン
スコア選択: ★★★★★

その不屈の精神を見て欲しい1作。泣きます。
by heartstrings_3 | 2007-03-17 12:40 | 競馬
<< コーヒー。 京都。その2。 >>



日々の色々な出来事を書いた日記

by heartstrings_3
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
こちらもどうぞ!
ブログはリンクフリー!
   
宜しくです。


エキサイト外のブログ

ふくだしゅうじの「役者なん…
arisanのアフターファイブ
BAR 625
しんくん日記
お気に入りブログ
以前の記事
カテゴリ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧